カテゴリ:
今年、ずいぶん前に、中国山脈あたりにある新庄という地域に寄った
ちょうどNHKが取材をしていて、その後TVで放送されていた
新庄はもち米を食べる習慣がある地域で、私ももち米を買って帰っていた
冷蔵庫に保存していたが、やっとその気になって
山奥のおばあさんが集めた山菜の醤油漬けを325円でゲット!

ご飯を電気釜で炊かなくなって、、半年以上経過・・・
まず、ご飯釜に山菜を入れた↓
イメージ 1
ふふふっ・・ かなりの量があります



従来から使っているご飯釜は↓
イメージ 4
二合炊きですが、実力は1.5合がベストです。。
この釜の場合はガスコンロのご飯モードやお粥モードで炊いていた
中華粥も得意になって、毎日お世話になっていた釜です



でも、最近は こちらの釜(3合炊き)↓

イメージ 2
まず、ガラスで見えるけれど、、蓋の上にセンサー付きで、炊き上がると
音がでます。。。
火力は強で10分ちょっとくらいかな????
で、、音がでたら1分後に(;-o-)ノ◇ミ 消火!  そして蒸らし15分以上でOK
音が出た後に3分くらいで消火すると、時間にみあったオコゲが出来ます~~
こらまた、オコゲも楽しい~~~

これって、強火モードのままで炊くので、ガスコンロにご飯モードが無くてもOK
しかも、炊き上がりがメチャ安定してます。
もち米1.5合、うるち米0.5合の炊き上がりです↓
イメージ 3
うるち米も、もち米も立ち上がってますね~
今のところ、電気釜は完璧に使うことはないと思います。

メチャお奨めの釜です。。。

で、底に沈めておいた山菜をひっくり返して混ぜました。

イメージ 5
普通は具を上にというパターンですが、、

それは、山菜を柔らかくという狙いでした~~

イメージ 6
おくらの花のおひたし(嫁殿バージョン)に野菜炒め(写真無し)

今日のお昼はヘルシーでした・・ がっ。。もち米食べ過ぎた~~(笑)

ちなみに、この釜は普通のガスコンロで使える、、ハリオのご飯釜(ガラス蓋)です
1合と3合用がありますが、、ネットで購入しても安いです~~
気になる人はだまされて買い物カゴに入れてみてください(自己責任ね~~)
(ちなみにハリオの回し者ではありません~~)