アーカイブ

2015年05月

三重県民から広島県民に

カテゴリ:
三重県民から広島県民に変身~っ!
イメージ 1


このあと、筋肉痛で倒れました。。。
やっぱり、広島県民がええわあ~~
イメージ 2
内臓は丈夫だけれど、筋肉は無いので、、ヘロヘロです~~
イメージ 3
を通過して、広島県民に戻るぞ~~

そして、、ああ、、つつっ疲れたあ~
二日間ダウン・・・・

来週は大阪市民を予定してます~~
(飲み会で大阪に行くだけですけど~)

アクアラインなう~

カテゴリ:
アクアラインを久しぶりに通過~~
懐かしい~~

イメージ 1


千葉県民から広島県民に戻ります~~
火曜から三重県民の予定で~す

そら豆と球、さらにチャンポン?

カテゴリ:

オーディオファンと言われることはないが、聴くのは好きなので
普段は主にJAZZを聴いている

CD音質の再生には、トランジスタのアンプとフルデジタルマルチアンプと
ショボい真空管アンプを持っている。
オーディオは再生芸術と言われたりして、気にいる音を探す人が多い
特に真空管には人気の300Bとか2A3とかKT88とかあってファンも多い。。
KT88は真空管(球)を取り替えて聴くのも楽しいアンプで、
昨日よりKT88真空管アンプをお借りして聴いている
イメージ 1
今日もジックリ聴いて、それなりに耳が慣れてきたら、
球を交換して聴いてみようと思っている

本気で聴く人は食べながら聴くことは無いと思うけれど、、
採れたてのそら豆をダッチオーブンで焼いてみた。。
焼く前
イメージ 2こんな感じで出来た↓
イメージ 5
茹でてないので甘い~~

そら豆をホジホジと食べながら、
チャイコフスキーとシベリウスを聴いて楽しんだ
イメージ 3

さらに、昼になったので、シャキシャキ野菜炒めを作って、
尾道ラーメンにぶっかけてチャンポンにした
イメージ 4
おお~ 満足じゃあ~~

今日もお付き合い頂きありがとうございました~~   m(_ _)m

私のピカソ・オマージュ展@ふくやま美術館

カテゴリ:

私のピカソ・オマージュ展@ふくやま美術館


ふくやま美術館では、今年の秋に『私のピカソ オマージュ展』というのを企画しています。
オマージュというのは、尊敬とか敬愛するという意味があって、絵の場合だとピカソに影響を受けた作品を展示するという企画です。

この企画の趣旨はうまくピカソを使っているという点です
ピカソは若い時からいろんな作風の時代があり、どんな作品でもピカソに影響を受けたというパターンが成り立ちます。
例外的に書はありえませんが、陶芸あり、油彩、版画あり、なんでもアリアリなわけです

話がそれましたが、昔の写真がでてきました。。
イメージ 1

室内用のイーゼルに乗せているので、それなりのサイズだと思いますが、
明らかに、ピカソやブラックのキュービズム系もどきです。

さらに、筆を進めた写真がもう一枚ありました。
イメージ 2

どう見ても、おとなしい彩色です。
写真の縁にある年号から見ると1978年のプリントでした。。
今から37年前の写真でした。

最後の写真がないので、この絵の最終はわかりません
記憶もありません、
こうやって見ると、全然だめですね~~

なので、この絵の続きを銅版画でやってみようと取り組んでいます

まずは、銅版にグランドを引いて、半田ごてで描いて、グランドをメチャ薄くする。。
腐食の時に微妙に一様な線とならないので、柔らかな雰囲気になります。
腐食して試し剃りをした後に、さらに、超硬のケガキ針で銅版に直接グイグイ彫り込みます
この時に溝の深さの調子を変えることで、線に滲みが出てさらに柔らかな感じになります
白黒で印刷してみると
イメージ 3
こんな感じになってきます。
版のサイズは12cmx18cmなので、元の油絵の大きさとは比べものになりません。
このままだと、あまりに味気ないので、パソコンで色を付けてみました
イメージ 4
やっぱり、面で彩色すると単調で。。イマイチ
銅版画ではアクアチントという面を創れる技法がありますが、単調になりやすいです
孔食部分を磨いて濃淡を出すのもありですが、、
版画を量産する予定も無いので、、、
モノプリント(一発屋系)でしてみる事にしました。

平版のインクで無く凹版のインクなので、アマニ油で薄めたら。。。
プレス機のフェルト・ ラシャを汚してしまいました。(涙)
フィルムシートに指で色を乗せて1発目を刷ります
カラー部分を刷ったわけです
イメージ 5
刷り上がりはこんな感じです。

2色目は銅版の溝に黒インクを乗せてプレス機に置きます
紙の位置合わせは石版と同じように針を使い合わせます。
刷ってみると
イメージ 6
DUFYのような調子ですが、お試し刷りが出来ました。
次回はシッカリと湿らせたまともな紙に刷ってみたいと思っています。
色の調子が、良くなるようだと他の手を考えてみます(というか予定あり?)

本来、版画というのは量産可能で沢山の人に見てもらうのが目的なので、一発屋だと
同じ作品を量産する事は難しい、というか無理があります。
それはそれとして、家で楽しむには一発屋でも良いかな~~と 自分に言い聞かせてます。

これも、多色の刷りが安定して出来る方法を探って固まればと思いつつ・・・
今日も最後までお付き合い頂き有難うございました  m(_ _)m

ロメインレタスを植えた

カテゴリ:
実は子供の頃から種を植えたことが無い
花は見ていて良いなと思うけれど、アサガオの種さえも植えたことが無い
もちろん、植えてあるのを観察はしたことがあるだけで。。。

ハワイで食べるロメインレタスが大好きなので、渡ハのたびに二つほど食べている。
国内で、たまに手に入るのは長野産だけで、それも秋の一瞬の間しか手に入らない。。。
もちろん、オーガニックとは思えない。。。
そこで、ネットでロメインレタスの種を調べると売っているー

よし! 畑は無いけど、食べたいのでついつい植える気になった。。イメージ 2
で、ネットで種をお買い上げ~


まずプランターと土を購入して
3月28日に種を植えた、
イメージ 3
以外に土をって値段が高いのよね。。。

ロメインレタスの種を植えた、水もやった。。。
イメージ 1
あれから、おおよそ45日、、


じゃあーん  ↓
イメージ 4
イメージ 5
良く考えると、種をばらまいたので、メチャへんな場所に葉が出ている
まずまずということにしよう。。。

これがまともかどうかは? わかりません
来週ぐらいには間引いて、間引いた苗は嫁殿の実家の畑に植える予定です

予想ですが収穫時期は7月頃かな
その際にはこのロメインレタスでシーザーサラダを・・・
ウヒャヒャヒャヒャ~~  楽しみです。

このページのトップヘ

見出し画像
×